上神谷だんじり祭

大阪府堺市南区にあります上神谷地区のだんじり祭を紹介しています。 毎年10月の第一日曜日に櫻井神社へ宮入を行います。 祭を通じて上神谷地区の親睦また地域の振興を図るために開設した個人のブログです。 各町会組織とは一切関係ありません。

カテゴリ: 管理人の田舎者日記

a1.jpg


 多分どなたでも他地区の祭て気になるところだと思います。

まずは、その前に、どこらへんに上神谷地区があるかと申しますと堺市南区に位置します。路線でいいますと、泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅から栂・美木多駅の間の谷あたり、泉北一号線と泉北二号線が交差するあたりから以北・以南は上神谷地区になります。

片蔵に所在する国宝 櫻井神社、鉢ヶ峯寺にありますハーベストの丘、その他泉ヶ丘カントリークラブ、泉田中ゴルフセンターなどご存知かなと思われます。

さて、上神谷では三つの祭が観れるというのが特色ではなかろうかと思います。

1.片蔵、釜室、栂、豊田による地車の『やりまわし』

2.泉田中による地車の『お辞儀・ドンチキ・横揺らし』

3.鉢ヶ峯寺の『こおどり』

1と2は、連合曳行で同時に見れます。
2と3は、櫻井神社宮入で見ることができます。

管理人は、宮入後の『こおどり』奉納を見たことないです(⌒-⌒; )

どれもこれも見所満載!!

是非お時間ございましたら起こし下さいませ。

宣伝でした〜(^_^)

TOPページを更新しました。
※PC版


最近、地車を見る機会が少なくなった為、各部名称等を度忘れする日々が続いています。


これはヤバイと参考書やネットを見て度忘れしないようにと頑張っていますが、やはり...


昨今、地車を見に行く時は、今まで「やりまわし」を重点に動画撮影に行く感が大きかったのですが、ここんところはそれに併せて彫物等も見るようになってきました。


特に隠れアイテム的な彫物探し、彫師さんの粋な所が垣間見えます。


彫物の題材もどうもわからないド素人ですが、趣味の一つとして見たいと思います。


そんな中でも、「板原村のだんじり会館」さんのブログは非常に勉強になります。

http://blogs.yahoo.co.jp/gkrgd678

ド素人の私でも解るよう懇切丁寧な説明は非常にありがたいです。


いつも「上神谷だんじり祭」をご覧いただき誠にありがとうございます。


さて、昨年1月下旬より、更に地元の祭等の周知広報を図るためにfacebook内にも「上神谷だんじり祭」facebookページを設置させていただいております。


facebookをご利用の皆様、是非「いいね!」ボタンを押して下さいねexclamation×2exclamation×2exclamation×2


↓↓↓↓
http://www.facebook.com/niwadani.danjiri


ネットを見ていたら、「上神谷の地名について」と「上神谷音頭」の記述がされているPDFがありました。

「上神谷の地名について」は、以前調べたことがあったのでわかっていたのですが、「上神谷音頭」の存在はあまり知らずというか全く覚えておりません。

私が小学校当時、踊ったことがあったのかも覚えてないです(>_<)

音頭の音声を聴いてみたいものです(^o^)

ひょっとしたら思い出すかも...

あと、上神谷小学校の創立100周年記念誌、自宅にありますが見たことがないので一度拝んでみよう(^_^.)

5656.jpg

↑このページのトップヘ